くれたけ心理相談室(横須賀支部) 栗田 駿介 のご挨拶

栗田駿介カウンセラー

他人と過去は変えられない。 変えられるのは自分と未来。

アドラーの有名な言葉です。
ここに私なりの言葉を少し付け加えさせて頂くと、

他人と過去は変えられない。 変えられるのは自分と未来。そして誰もがそれを出来る能力を与えられている」

生きていれば悩んだり、不安になったり、恐怖を感じたり、絶望を感じたり、どうしたらいいのか分からずもういいや・・・、って思うことは誰だってありますよね。

人間はいろんな感情を持っているから複数の感情が混ざったりして、今の自分の感情はいったいどれが正解なのか分からなくなったり、なんでこんな気持ちになってしまうんだろうって思ったり。

こういった”沈んだ”感情を抱くことは良くない事、もしくは必要の無い事でしょうか?いつも前向きで楽しくいる方がいいですか?

ちょっと実験してみましょう。

その場に膝を伸ばしてしっかり立ってみて下さい。そしたら膝を絶対に曲げないようにして思いっきりジャンプしてみてもらっていいですか?

 せーの!!ジャンプ!!

高くジャンプできましたか?
おそらく出来た人はいないと思います。それが普通です。沈み込まないと上にはあがれないんです。そう。高いところに行くために沈む事は絶対に必要な事なんです。

これは感情でも同じことが言えると思います。沈んだ感情を抱くことによって高い位置にあるプラスの感情に行くことが出来るんです。

どういうことかと言うと、不安や悩みや恐れといった感情、それ自体がダメなのではなくて、それらをマイナスな方向へと捉えてしまう「解釈の仕方」が良くないんです。

こんな感情なんか抱いたらダメだと思うのではなく、「見つめ直すチャンスだ」とか「なんでこう思うようになったんだろう」と自分と向き合うチャンスだと捉えるか。こういった感じで解釈の仕方を変えることが出来るようになると、マイナスな感情が自分を成長させてくれる種になるんですね。

とは言え、そもそも何をどうしたらいいのか分からないし、そんな簡単に長い年月培ってきた自分の考え方・解釈の仕方を変えられないですよね。これにはある程度のトレーニングが必要なのも事実です。

でも安心してください。わたしが一緒に考えます。

まずはあなたの気持ちをしっかり聞かせて下さい。どんな事があってどんな気持ちでどうしたらいいのか、どうしたいのか。もし言葉にすら出来ないような状態でも大丈夫です。まずはわたしに会いに来て下さい。まずは他愛のない話でもしましょう。スモールステップで大丈夫です。

いつでも待っています。

※栗田 駿介のプロフィール情報はこちらでご確認ください

会社方針(運営会社 株式会社呉竹)

株式会社呉竹は、弊社を取り巻く全ての方々とともに尊重・成長し合える環境を永続し、全員のベストライフと世の中への還元を実現する企業を目指します。

予約をする(空席確認)

栗田 駿介のカウンセリングのご予約確認(24時間対応) ※お電話によるご予約は、 電話による予約方法(フリーダイヤル)でご確認ください。