修己治人 2025年6月3日 最終更新日時 : 2025年6月3日 栗田 駿介 「しゅうこちじん」 己を修め、人(他者)を治める わたしの座右の銘です。 どんな職業でもどんな地位の人でも大人でも子供でも、まずは自分を磨くことが大事。 では、 修めるとは? 治めるとは? 自分を磨くために、まず必要な事とは? 次回以降お話していきます。 投稿者プロフィール 栗田 駿介くれたけ心理相談室(横須賀支部)心理カウンセラー 最新の記事 ブログ記事一覧 お金2025年8月3日お金が欲しい 人間学2025年7月31日self control 人間学2025年7月30日感謝 人間学2025年7月11日因縁 共有: Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます) Facebook クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます) X クリックして LinkedIn で共有 (新しいウィンドウで開きます) LinkedIn クリックして Tumblr で共有 (新しいウィンドウで開きます) Tumblr クリックして Pinterest で共有 (新しいウィンドウで開きます) Pinterest クリックして WhatsApp で共有 (新しいウィンドウで開きます) WhatsApp FacebookXBlueskyHatenaCopy