感謝
前回から間が空いてしまいましたが、前回の続き。
何に感謝することが大事かというお話。
皆さんは何だと思います?
僕と同じ意見の人がいたら嬉しいです。
僕はお風呂に入った時に、足から体、両腕、頭と触りながら
「今日もありがとね。お疲れ様」
そう。自分の体、自分自身に感謝してます。
だからかなのか、まったく体を壊さない。
当たり前と言えば当たり前ですけど。
24時間365日がんばって働いていて、それに対してなにも言われなければ体だって「あーやってらんねー」
ってなるだろうし、
働きに対して感謝されれば「よし!がんばるか!」ってなりますよね。
病気になった時に、「病気になった」と考えるか「病気にした」と考えるか。
違いはわかりますか?
ぜひ自分の体に感謝してみてください!
投稿者プロフィール
